Author Archive

【開催報告】2020.2.17ちくちくワークショップvol.7ニットコースターをつくろう@いいたて支援センターすくすく

第7回目となるちくちくワークショップ。今回は、ニットコースター作りを行いました。

素材として使用した伊達ニット。
蚕都梁川とまで言われるほど、養蚕が盛んな土地であった梁川。
工場が集中しており、最新コンピュータ内蔵機器が整い、手編み機を使える高い技術を持った職人さんが今も尚、存在しています。
貴重な伊達ニットを使用しながら、ニットコースター作りのスタートです。

フォトムレームに釘を打ち込んだ手作りの織り機にまずたて糸を張ります。
1.3.5…とたて糸の奇数の目をひろいながらよこ糸をくぐらせていき、トントンとフォークで目を整えながら、織り進めていきます。
途中で毛糸を変えたり、配色を考えたり組み合わせを楽しみながら皆さん取り組んでいただきました!

最後にひっかけていた、たて糸を結んで完成。

フォトフレームの大きさを変えれば大きな作品も作ることもできます!とお伝えすると、玄関先用にタペストリー作りをしたい!と嬉しいお声掛けをいただきました。
簡単な工程かつ針も使用しないので、お子さんと一緒に制作するのも楽しいかもしれませんね。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2020-03-02 | Posted in プロジェクト

 

【開催報告】2019.12.2ちくちくワークショップvol.5くぐり刺しでイヤリング・ピアス作り@いいたて子育て支援センターすくすく

日々、子育てや家事、お仕事をがんばる方々に自分へのご褒美!ということで初めての試みとなりました。

刺し子の技法である【くぐり刺し】
軸となる直線を刺した後、糸をくぐらせて模様を作る刺し方です。

まずは、生地と糸選び。
毎回のことながら、1番悩む場面です。
今回は、たくさん身につけたい!ということで、どんなお洋服にも合わせやすいお色味をチョイスされた方が多かったです。

今回も会津木綿に方眼を描くところからスタート。
そして縦の軸となる直線をちくちく刺していきます。

初めてのくぐり刺し。
くぐらせる場所や位置に少し悩みながらも皆さんすぐ理解していただき、進めていきました。

最後に
イヤリング・ピアスに仕立てて世界に1つだけの手作りイヤリング・ピアスの完成!!

応用させて、巾着やコースターを作ってみたい!とお言葉をいただいたり、今回も楽しい時間でした!と感想をいただき、わたしたちも大変嬉しかったです。

ご参加いただきいた皆様、ありがとうございました。

2020-03-02 | Posted in プロジェクト

 

【開催報告】2020.1.20ちくちくワークショップvol.6子ども服のお直しをしよう@いいたて子育て支援センターすくすく

今回は子ども服のお直しをしようということで、お子さんのズボンに穴があいたり、シミがついてしまったもの、買ったもののなかなか着る機会がない物等をお持ちいただき、リメイクしたり、修繕作業を行いました。

お子さんが気に入って着ていたものは想い入れがあって破けたりシミがついてもなかなか捨てられないんですよね…
でも自分でリメイクしたり、修繕する時間もやり方もわからない…ということで、【ダーニング】という方法を使ってシミや穴をうめていくグループ、会津木綿でアップリケを作ってリメイクするグループに分かれてワークショップを進めていきました。

【ダーニング】という言葉はご存知でしょうか?
ヨーロッパで伝統的に行なわれている衣類の穴あきやすりきれた箇所を修繕する針仕事のことで布を上下から張り合わせたりすることなく、糸で穴をうめて丈夫にする手法です。
お子さんたちがワクワクしてお洋服を着られるようハート、ヒマワリ、マル等のモチーフに工夫して仕上げていらっしゃいました!

リメイクグループもりんご、ハートやゾウさんのアップリケを製作し、まわりをチクチク。皆さんから【かわいい!】のお声があがっておりましたよ!

ものが豊かな今、ものを使い切るということがなかなかありません。ものへの慈しみや自分のことを想って一針一針繕ってくれたママの愛情をお子さんも感じてくれるはずです。
今回もご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!

次回はミニ織り機を使ってコースターを作ろう!です。
伊達のニットを使って冬使用のかわいいコースターをつくりましょう!!

 

2020-03-02 | Posted in プロジェクト

 

刺し子ピアス/イヤリング(ふくしまさし子シリーズ)

 

価格:商品によって異なります。

会津木綿に一針一針丁寧に刺し子をほどこしたピアスとイヤリング。

直径18mm

※ポスト・キャッチについて
ピアス:より多くの方に使用していただきたいという思いから、医療現場で使用されるサージカルステンレスという丈夫な素材を選びました。金属アレルギーの方でも、比較的安心してご使用いただけます。
(必ず金属アレルギーが出ないということではございません)

イヤリング:完全樹脂素材の金具を選びました。金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。

※ご使用にあたって
会津木綿の風合いを最大限に生かすため、木綿に撥水等の加工をしておりません。
水に濡れますと色が変色する恐れもありますので、ご使用にはご注意ください。

お買い求めはこちらから(WEB SHOPへ移動します)
minne:https://minne.com/@bel-fonte
creema:https://www.creema.jp/c/belfonte

 

 

2020-02-21 | Posted in 商品

 

キッズ蝶ネクタイ

 
会津木綿で作ったキッズ用の蝶ネクタイです。
白シャツに映えるトリコロール柄とデニムカラー。
ナチュラル感とフォーマル感を兼ね備えた蝶ネクタイ。
(原山織元の「てりしま」と「銀青」いう生地になります。)
入学式、卒園式、結婚式、七五三と様々な場面でお使いになれます。
 
サイズ:横9cm×縦5cm
裏はクリップを付けてあります。
シャツに挟んで付けられるため、小さいお子様にも簡単に装着することができます。
クリップは取り外し可能。
蝶ネクタイとしての利用が終われば、ご自身でゴムやブローチピンに付け替えて、ママや女の子のコーディネートアイテムに。(6枚目の写真参照)
 
価格:1870円(税込)
 

▲無印良品100cmのシャツに使用

▲:無印良品130cmのシャツに使用

↓↓こちらからご購入できます↓↓
 
*minne*
 
*creema*
 
パパもお揃いで蝶ネクタイあります。
パパと息子さんのリンクコーデも素敵ですね。
 
*minne*
 
*creema*

 

 

2020-02-17 | Posted in 商品

 

\新商品情報/ 会津木綿・キッズ蝶ネクタイ

 

会津木綿蝶ネクタイ キッズ・子供用
商品紹介ページはこちら

¥1870(税込み)

ナチュラル感とフォーマル感を兼ね備えた蝶ネクタイ。
入学式、卒園式、結婚式、七五三と様々な場面でお使いになれます。

裏はクリップを付けてあります。
シャツに挟んで付けられるため、小さいお子様にも簡単に装着することができます。
クリップは取り外し可能。
蝶ネクタイとしての利用が終われば、ご自身でゴムやブローチピンに付け替えて、ママや女の子のコーディネートアイテムに。

minne・creemaにて発売中です!

 

↓↓こちらからご購入できます↓↓

*minne*
https://minne.com/items/21447977
https://minne.com/items/21587542

*creema*
https://www.creema.jp/item/8592153/detail
https://www.creema.jp/item/8592183/detail

パパもお揃いで蝶ネクタイあります。
パパと息子さんのリンクコーデも素敵ですね。

*minne*
https://minne.com/items/19344691
https://minne.com/items/19344593

*creema*
https://www.creema.jp/item/7626240/detail
https://www.creema.jp/item/7626250/detail

2020-02-12 | Posted in お知らせ

 

【参加者募集】2020.2.27くぐり刺しの針山を作ろう@belfonteオフィス

新しい年を迎え、初となるbel*fonteのワークショップ。
くぐり刺しという刺し子の手法を使って自分だけの針山をつくりましょう。
会津木綿と刺し子糸の組み合わせを選んでチクチク…自分で仕立てる針山。
何年先も愛着を持って使い続けられるモノ作りを一緒にしませんか?
刺し子初心者の方もぜひぜひご参加くださいませ。

【日時】
2月27日(木)
10:00~12:00

【場所】
ベルフォンテオフィス
福島市大町2-18石屋小路ビル2階

【料金】
¥2500

【定員】
8名

参加ご希望の方は
お名前(お子様連れの方は、お子様の名前・月齢)、連絡先、をご記入の上
belfonte.fukushima@gmail.comまでお申し込み下さい。

お車でお越しの方は、稲荷神社隣の福島中央駐車場をお使いください。
1時間分の駐車券をお渡し致します。

↓ベルフォンテラインアットができました!ぜひご登録ください↓
http://nav.cx/fpgUnG

2020-02-04 | Posted in お知らせ

 

刺し子 ~ふくしまさし子シリーズ~

東北地方に古くから伝わる「刺し子」。

昔は貴重だった布を繰り返し縫い合わせ補強をし、継ぎ合わせ何度も使用していました。
一枚だと薄くて寒い布も、重ねて刺すことで布と布の間に空気の層が生まれ保温性が高まります。寒さの厳しい土地の生活の知恵です。

女性たちは一日の仕事を終えた夜や、畑仕事ができない寒い時期に家族のことを思い、図案に様々な願いを込め一針一針さしていたそうです。

 

*福島県南会津町の南郷刺し子について*

私たちが住む福島県にも、南会津町南郷地域の「南郷刺し子」があります。
南郷刺し子で作られている刺し子袢纏は全体に数種の模様を刺す装飾的にも美しいものです。
地域の女性たちが、旦那さんを思って一針一針丁寧に刺して作られた袢纏は、晴れ着として着られていたそうです。

現在では、この文化を蘇らせようと南郷刺し子会の皆さんが袢纏を作っていらっしゃいます。
また、南郷地域に生まれた一歳の誕生を迎えた子どもには、南郷刺し子会の方々によって作られた「刺し子ベスト」を送るという素敵なイベントも。

刺し子ベストには子供達の健やかな成長を願い、麻の葉や亀甲など数種の模様が刺されています。

 

*ふくしまさし子シリーズの開発秘話*

東北に生きた女性たちの誇れる手仕事を、ベルフォンテは今の時代にも伝えていきたいと思う中で、「ふくしまさし子シリーズ」は生まれました。

無心になって手を動かす時間が、現代を忙しく生きている私たちには特別な時間です。
刺し子は今も人の手でしか作れません。
人が刺して作り出すからこそ伝わる温かさや、優しさがあります。
手に取ると、図案に込められた思いが伝わります。

今も昔も変わらない、誰かの幸せを願う時間。
「ふくしまさし子」という架空の女性が、今日も誰かを思ってちくちくと手を動かします。

>>>商品はこちら

2020-02-01 | Posted in 地域資源

 

尾瀬の鹿革 ~oze deerシリーズ~


福島県の南西部に広がる尾瀬国立公園では、2010年ごろから鹿が植物を食い荒らす食害が深刻化しています。
ミズバショウ、ニッコウキスゲなど湿原の植物だけでなく、森林内でも多くの植物を食い荒らすのです。
鹿の食害によって一度失った自然を復活させるのは容易なことではありません。

その対策として毎年数百頭の鹿が駆除されています。
しかし、そのほとんどがただ廃棄処分されるという悲しい現状が。

このような状況の中、尾瀬を守るために鹿の命を奪うだけでなく、命を活かし暮らしの中で役立てたい。命の尊さ・生命をいただくありがたさを感じてほしい。という思いから小山抄子さんが「おぜしかプロジェクト」を立ち上げました。
小山さんは、マタギが捕獲した鹿の皮を譲り受け、東京の専門業者に鞣してもらい、その鹿革を材料に、ブックカバーや名刺入れ、バブーシュなどを製作しています。

ベルフォンテのoze deerシリーズは、おぜしかプロジェクトさんから譲っていただいた鹿革を使用しています。

 

*鹿革の特性*

牛革に比べるとなじみの薄い鹿革ですが、古来より人の暮らしの中では使われてきた鹿革。
セーム革や剣道の小手に利用されていたのが鹿革です。

商品を手に取られた方に「鹿革でできています!」とお話をすると、みなさんとても驚かれます。
それと同時に「革なのに柔らかい!」という感想をいただきます。
軽くてきめ細かくてしっとりとした肌ざわりです。

 

*oze deer結シリーズの開発秘話*

シンプルでどんなシーンでも活躍できるデザイン、ストーリーを感じられるアクセサリーをと、一から考案し試行錯誤。そんな中で生まれたのが「結シリーズ」です。

鹿革はとても柔らかくしなやかな素材。それがゆえに結び方で苦労しました。
どこからみても美しい形を導き出すため、カット角度の入れ方・大きさ・結び目。
何度も何度も試作を繰り返し、今の結の形へたどりつきました。
大きすぎず、小さすぎず、シンプルで洗練されている。リボンだけど甘すぎない結んだ形。

「尾瀬」と「あなた」を、「あなた」と「私」を結ぶ。という意味を込めて「結」と名付けました。
ぜひ手にとって様々な想いを感じ取っていただければと思います。


結ピアス・イヤリング

*おぜしかプロジェクト・小山抄子さんからのメッセージ*
福島の素材を使って、今までになかった新しい、それでいてとてもあたたかい小物を企画・製作するベルフォンテさん。
鹿革がこんなに素敵なアクセサリーになるなんて!という驚きがありました。
端革まで無駄なく使いたいという想いを受け取ってくださる大切なパートナーの皆さんです。

>>>商品はこちら

2020-02-01 | Posted in 地域資源

 

会津木綿 ~生活にちょっと、会津木綿。~


会津木綿は400年以上の歴史を誇ります。
昔は主に畑仕事等の野良着として地元の人々に愛され続けてきました。
丈夫で頑丈、夏は風通しが良く涼しく、冬は体温を保ち綿とは思えない温かさ。
夏は暑く、冬は寒い、寒暖差の厳しい福島・会津の盆地気候でもオールシーズン快適に使用出来る高い機能性と織り柄の美しさが特徴の優秀な生地です。

糸の染めから始まり、様々な色のたて糸・よこ糸を並べ重ねて仕上げる独特な工程は、とてつもない手間と時間がかかります。
白い生地に模様をプリントするのではなく、糸を並べて織ることで、独特の模様を作り上げていくのです。960本のたて糸をセッティングするのは人の手で、その作業だけで1日がかり。機械1台で1日に2反(=約24m)ほどしか織り上がりません。

最盛期は30あまりの織元がありましたが、人々のライフスタイルの変化とともに農家の仕事着としての需要が急激に減少し、現在では山田木綿織元・はらっぱ原山織元の2社のみが残っています。

昔から伝わる柄に加え、新しく開発した柄を含めると、その種類は各織元で100~200種類ほどあると言われています。柄の豊富さも会津木綿の特徴の一つです。

 

 

*会津木綿の特性*

会津木綿のよこ糸には節のある糸が使われているのが特徴です。その節によって、たて糸とよこ糸の織り目に不均一さが生まれ、空気を含む層を作ります。
空気をたくさん含んだ会津木綿は、夏は涼しく、冬は温かく体を包み込みます。
また、吸水性良く、通気性に優れていて乾きも早いため、よだれかけなどには最適です。

化学繊維のように静電気も発生せず、色あせのしにくい染色方法で糸が染められているために、ご家庭でも気軽に洗濯することができます。


*生活にちょっと、会津木綿。シリーズの開発秘話*

結婚を機に福島に移住した10数年前、会津のお土産売り場で見かけた会津木綿。
その棚には、巾着や箸袋といったご年配の方が好みそうな商品が陳列されていました。
伝統的な柄の中には、よく見ると可愛く、若い人が好みそうな生地も。

会津木綿を特性や柄の豊富さを生かし、私達でも身に付けたくなるような商品を生みだしたら、福島の良さをもっとアピールできるのではないかと思い、最初に作ったのがまんまるゴムです。
生活の中に、ちょっと会津木綿を取り入れる。何気ないところに、福島を感じるものをと、ピアスやイヤリングを始め様々な商品を考えました。

その間に、子どもが産まれたことをきっかけに、吸収性があり乾きやすいという会津木綿の特性を最大限に生かしたスタイを開発。同柄の会津木綿で色々なアイテムを家族で身に付けるリンクコーデができたらという思いで、男性用の蝶ネクタイやカフスボタンが生まれました。

ベルフォンテの商品の作り手さんは、子育て中の母親や、パートナーが転勤族の奥さんたち。その視点を生かし、デザインはシンプルに、シンプルだけど丁寧にを心がけて作っています。

>>>商品はこちら

2020-02-01 | Posted in 地域資源

 

【新規お取扱店】まーけっと三日町(只見町)

南会津郡只見町にある「まーけっと三日町」さんで、bel*fonteの商品をお取り扱いいただけることとなりました。

只見町のお米、米焼酎ねっかなどをはじめ、厳選した商品が並ぶお店です。

只見町にお越しの際は、是非お立ち寄りください。

 

まーけっと三日町
〒968-0433 福島県南会津郡只見町福井字仲町35
9:00~17:00
土日祝定休
0241-72-8741
http://www.aizu-concierge.com/spot/15373/

 

bel*fonte商品のお取り扱い店はこちらから

2019-11-26 | Posted in お知らせ

 

【開催報告】2019.11.11会津木綿でベビーキッズ用品ちくちくワークショップvol.4 (一目刺しでブローチ作り)@いいたて子育て支援センターすくすく

今回は一目刺しでブローチ作りを行いました。

刺し子の技法の一つである、一目刺し。

縦、横、斜めと同じ方向を順番に刺すことで模様を作り出します。

刺し子の醍醐味。生地と糸の色合わせ。

今回製作する図案「花畑」「くるくる」のイメージに合わせてお子さんと一緒に好きなカラーを選んだり、クリスマスカラーにしたりと個性が出る色合わせでした。

私たちもなるほど!と思うような色合わせがみられるので楽しい時間です。

今回は参加者の皆さんと、生地に方眼を書くところからスタート!

一目刺しは同じ長さの針目で刺すこと、連続性を出すため接する辺同士、間を開けないことなど少しのコツで綺麗に仕上がります。図案をちくちく刺す刺し子とはまた違う刺し方のコツがあります!

ちくちくワークショップも今年で三年目。

初めは縫い物に苦手意識があった方も、回を進めるごとに技術を自分のものにされているなと感じる程、針の進め方がとてもスムーズで縫い目もまっすぐ綺麗に刺して下さっていました。

縦、横と初めは単調な作業に思えますが、それらの線が合い始めると図案が浮かび上がってきます。一目刺しの一番楽しい瞬間です!!

「考えながら刺していくのが難しかったけど、やりがいがありました」

「下書きしてからの縫う作業だったのでいつもより楽にできました」

「お話をしながらできて楽しい」

「ちくちくワークショップがきっかけで空いた時間でちくちくすることがあります」

「家で過ごすことが多いので、こういう場で交流できたり役立ち情報を知ることができました」

など感想を頂きました。

針、糸、生地これだけの材料があれば、膝の上のスペースでできる刺し子。

忙しい毎日の息抜きにお家でも楽しんでいただけたら嬉しいです。

2019-11-13 | Posted in プロジェクト

 

【参加者募集】2019.12.6/12.13刺し子で花ふきんを作ろう!@ベルフォンテオフィス

今回は、いよいよ花ふきんを作ります。
吸水性の良いさらしの一面にたっぷりちくちく。
図案は、【花刺し】を刺します。
花刺しは、曲線の連続模様でお花が一面に咲いたような華やかで可愛らしい模様です。

図案を描くところから、刺し子の基礎的な技術、丁寧にお教えします!

今回は2日間ワークショップ日を設けます。
1日目は【図案を描いて刺そう!】
2日目は【続きを刺そう・好きな図案を製図しよう!】
です。

1日のみ参加される方は花刺しの製図と刺し子。
(+刺し子針・刺し子糸プレゼント)
2日間とも参加される方は、1日めに行った刺し子の続きと2枚めのさらしにお好きな図案を製図
(+刺し子糸、刺し子針プレゼント)

となっております。

想いを込めてちくちくした花ふきん。たからものになるにちがいありません!
飾っても良し、実用的にふきんとして使っても良し。
ふくしまの寒い冬、時間を忘れてちくちく。お家時間を楽しみましょう♫

今回、託児はございませんが、キッズスペース、バウンサー、ベビーベッド等ご用意しておりますので、お子様連れの方もぜひご参加くださいませ。

【日時】
12月6日(金)
12月13日(金)
10:00~12:00

【場所】
ベルフォンテオフィス
福島市大町2の8石屋小路ビル2階

【料金】
各回¥2000

参加ご希望の方は
お名前(お子様連れの方は、お子様の名前・月齢)、連絡先、希望日、をご記入の上お申し込み下さい。

http://nav.cx/fpgUnG

お車でお越しの方は、稲荷神社隣の福島中央駐車場をお使いください。
2時間分の駐車券をお渡しします。

2019-11-01 | Posted in お知らせ

 

【開催報告】2019.10.24会津木綿でベビーキッズ用品ちくちくワークショップvol.3(尾瀬の鹿革でキーリング作り)@いいたて子育て支援センターすくすく

今回のちくちくワークショップは、レザークラフトです!!

刺し子や巾着作りなど針仕事に慣れている参加者の皆さんも、初開催となるレザークラフトをとても楽しみにして下さっていました。

使用するレザーは鹿革です。この鹿革は、ベルフォンテの「結ピアス、イヤリング」でも使用しているおぜしかプロジェクトさんから提供していただいたもの。

 

福島県の南西に位置する尾瀬周辺では鹿による食害が深刻化しています。

天敵のいない鹿は、ハンターの高齢化や温暖化などにより増加し続け、尾瀬の貴重な高山植物、周囲の畑の農作物を食べ荒らし有害獣として殺処分される鹿は年間500頭余り。。。

その革や角をおぜしかプロジェクトさんは地域資源として活用する活動を行っています。

 

ベルフォンテのちくちくワークショップは素材にまつわるストーリーも大切にし、参加して下さる方に伝えています。

 

鹿革は牛革に比べて薄くて柔らかく、通気性や吸水性に優れ、耐久性もあります。

 

参加者の皆さんにも、鹿革を手に取って頂くと

 

「柔らかい!!」

 

と驚きの声が。

 

さあいよいよ、キーリング作りです!

 

黄色、赤、茶色の鹿革からお好きな色を選んで頂きました。

同じ革の色でも、合わせる糸によって雰囲気が変わりますね。

さっそく菱目打ちという工具を使い、縫うための穴をハンマーでコンコン叩いて開けていきます!

 

レザークラフトは様々な工具を使いながら工程を進めていきます

どんどん変化して形が出来上がっていくのが面白いです。

 

「初めての作業で没頭できました」

 

「鹿革を切ったり、叩いたりする作業も楽しかった」

 

などの感想を頂きました。

 

縫い方のコツをつかめば、簡単に作ることができるキーリング。

最後は、イニシャルやお子さんの名前大事な記念日をスタンプ!!

尾瀬の鹿革という貴重な素材を使ったオリジナルのキーリングが完成しました。

 

次回は、11月11日一目刺しブローチ作りです

2019-10-28 | Posted in プロジェクト

 

【展示会情報】2019.11.1-24 ベルフォンテ展@CAFE JI-MAMA/hitotsubu(南会津町)

 

 

bel*fonteが生まれた場所、福島県南会津町で10年の時を経て「ベルフォンテ展」を開催していただけることになりました。

bel*fonteのもう一つの活動”転入女性が暮らしやすい福島づくりプロジェクト”のうちtenten cafeを11/6に御蔵入交流館で開催さえせていただく日に合わせて、午後はJI MAMA/hitotsubuさんで刺し子ワークショップを行わせていただきます。

今回のベルフォンテ展では、会津木綿の商品はもちろん、尾瀬の鹿革アクセサリー、そして刺し子の新商品を並べさせていただく予定です。

南会津では、田島駅売店や道の駅たじまでもbel*fonte商品は取扱いしていただいておりますが、展示会ではそこで取り扱いのない商品も並べます。

11/6の午後は店舗に代表の藤本がおりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

詳細や刺し子ワークショップ申込はJI MAMA/hitotsubuまで。
TEL:0241-62-8001
MAIL:cafejimama@gmail.com

2019-10-17 | Posted in お知らせ

 

【出店情報】2019年10月

秋はイベント・マルシェの季節。

bel*fonteも4つのイベントに出店させていただきます!

10/8(火)アニバーサリー★福島 -子育ては毎日が記念日-@ベルカーサ(福島市)

福島市最大のママイベントに出店させていただきます。
当日はこの日限定のワークショップ「ママとおそろいのゴムをつくろ!」を実施します。
bel*fonteで通常販売している会津木綿くるみボタンゴムはお子様には少し大きいため、お子様サイズのくるみボタンをご用意しました。
お好きな会津木綿を選んで、お子様のゴムを作りましょう。
ママとお揃いもできちゃいますよ~~。
参加費は300円です。

詳しくはこちら↓
https://www.cjnavi.co.jp/event/20190919porepore/

 

10/13(日)パセオサンデーマーケット@パセオ470屋台村(福島市)

「そうだ、日曜日はパセオに行こう!」をテーマにした福島市の街中パセオ通りの屋台村で開催されるマーケットです。
米沢牛を使った芋煮を小学生以下のお子様には無料で提供!
そのほかに野菜や果物の販売。それを使ってスムージーを作ってもらってその場で飲めちゃうブースも。
この日、マーケットでお買い物していただいた方にはパセオパーキングは無料とのこと。
普段街中に来ない方も、是非日曜日はパセオに!

詳しくはこちら↓
https://www.gurutto-fukushima.com/event/3537/

 

10/20(日)Garden marche@あんざい果樹園(福島市)

福島市の有名なあんざい果樹園の庭で開催されるのんびりマルシェ。
5回目となる今回は過去最大の出店数。
ツリーハウスもあり、音楽あり、絵本の読み聞かせあり、家族みんなで楽しめるマルシェです。

詳しくはこちら(FBページ)↓↓

https://www.facebook.com/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-274254000062749/

 

10/27(日)伊達崎マルシェ@Legare Koori(桑折町)→台風の影響で中止になりました

桑折町にあるお洒落なピザスタンド。
お庭を開放して月に1回第4日曜日に開催されるマルシェに出店します。

詳しくはこちら(FBページ)↓↓
https://www.facebook.com/pizzasta.legare.koori/

2019-09-29 | Posted in お知らせ

 

【参加者募集】2019.10.11&10.18刺し子ワークショップ  がま口を作ろう

【お気に入りのがま口に、何入れよう】

今回は、刺し子でがま口作り!

伝統模様の【亀甲刺し】をお好きな会津木綿に部分的にちくちく。
色の組み合わせで変化する印象の違いも楽しんで世界に1つだけのがま口を作りましょう!
初めての方も刺し方のポイントやキレイに仕上がる方法を丁寧にお教え致します。

託児はありませんが、ハイローチェア、バウンサー、ベビーベッドやお子様が自由に遊べるキッズスペース・オモチャも完備しておりますのでお子様連れの方もぜひご参加くださいませ。

伝統模様の【亀甲刺し】をお好きな会津木綿に部分的にちくちく。
色の組み合わせで変化する印象の違いも楽しんで世界に1つだけのがま口を作りましょう!
初めての方も刺し方のポイントやキレイに仕上がる方法を丁寧にお教え致します。
【日にち】
10月11日(金曜日)図案を書いて刺そう
10月18日(金曜日)がま口に仕立てよう
※今回は2回講座で仕上げます。2回参加される方を優先致します。
※ご自身でがま口に仕立てられる方で、11日のみ参加希望の方はその旨ご連絡ください。
【時間】
10:00~12:00
【料金】
3,500円(両日参加)
※11日のみ参加の場合は2,500円(がま口の金具はお渡しします)
【定員】
8名
【場所】
ベルフォンテオフィス
福島市大町2-8石屋小路ビル2階
【お申込み方法】MAILかLINEからお申し込み下さい。

MAIL:belfonte.fukushima@gmail.com

LINE:http://nav.cx/fpgUnG

件名に「刺し子がま口作り」とご記入の上①お名前②連絡先(電話番号・メールアドレス)③お子様連れの方は、お子様の名前と年齢

2019-09-26 | Posted in お知らせ

 

【参加者募集】2019.09.27刺し子ワークショップ (初級講座)コースターを作ろう

みんなで集まってまったりと刺し子を楽しみませんか?

伝統模様を会津木綿に刺してコースターを作ります。
刺し子をきれいに刺すポイント、図案の書き方を丁寧に説明します。

刺し子にはたくさんの図案がありますが、今回は刺し子をしたい!!と思ったときに定規一本ですぐ図案がかけて、刺しやすい「杉綾」という図案を刺します。

好きな生地や糸を選んで、お気に入りの一枚を作りましょう!

dav

託児はありませんが、キッズルーム、バウンサーなどありますのでお子様連れでも安心してご参加下さい。

※ご家族やお友達の分も作りたいという方にはお持ち帰り用の生地、糸のセットも¥500でご用意致します!

日にち:9月27日(金)
時間:10:00~12:00
料金:2000円
定員:8名
場所:ベルフォンテオフィス
〒960-8041福島市大町2-8石屋小路ビル2F

お申込み方法:メールかLINEからお申し込み下さい。

MAIL:belfonte.fukushima@gmail.com

LINE:http://nav.cx/fpgUnG

件名「刺し子コースター作り」
①お名前②連絡先(電話・メールアドレス)③お子様連れの方はお子様の年齢

※お車でお越しの方は稲荷神社隣の「福島中央駐車場」をご利用ください。
2時間分の駐車券をお渡しいたします。

2019-08-24 | Posted in お知らせ